1
土曜。
maki、Zummyくん、ユウくんと久々に遊ぶ。
磐田市香りの博物館に行きました。
音楽教室から車で10分のところだけど、行ったことが無かった。
正直、なにがあるの??面白いの??
くらいに思っていました・・・。
でも、実は面白い、ココ!
「香り」という文化も。勉強になりました!
意外にも奥が深いです。
その歴史は、古代エジプトまで遡ります。
古くから薫香料や医薬品として使われていた芳香物質である没薬は、ミイラ作りに欠かせないものであったそうです。
クレオパトラも香りを重用したようです。
日本の「香」の文化は、中国から仏教と共に「祈りの香」として伝わり、
今から500年くらい前に、香りを鑑賞する香道ができました。
日本の三大芸道の一つである「香道」。
香りを楽しみ、日常を離れた集中と静寂の世界に遊ぶ。。。。
深い。。。お子様な私には分からない。
どんな世界なのか興味あるけど、きっと香りすぎて酔ってしまいそう。。
最後に体験スペースで、オリジナルの「マイ・フレグランス」を作りました。


8種類の香りの中から好きな香りを選び、パソコンで簡単な心理テストみたいな診断をし、その人の外見的な要素や、今の精神状態で、最もふさわしい香りを出してくれる。
簡単なテストだったのに、みんな精神状態をズバリ当てられたようで!
私はよく分からなかったけど、間違ってはないかな。
出てきた3種類の香りを、そのレシピの分量に基づいて自分でビンに入れます。
自分で微調整して、Aをもうちょっと入れてみるかとか言って、気分は調香師。
普段、あまり香水つけないし、あまりキツイ香りだと酔ってしまうのですが、けっこうイイ匂いになって、これだったら大丈夫そう♪♪
ディオールの匂いに似てるよって言ってくれた。
って言っても本物を知らない私ですが、でも2000円でディオールが作れちゃうのもイイヨネ。
体験で何か作って、その時は楽しいけど、後で帰って使えず・・・
っていう観光スポットはけっこうあるけど、
この香水はみんななかなかいいのが作れたし、使えそう。
女子も男子も楽しめる、なかなかいい場所でした!
maki、Zummyくん、ユウくんと久々に遊ぶ。
磐田市香りの博物館に行きました。
音楽教室から車で10分のところだけど、行ったことが無かった。
正直、なにがあるの??面白いの??
くらいに思っていました・・・。
でも、実は面白い、ココ!
「香り」という文化も。勉強になりました!
意外にも奥が深いです。
その歴史は、古代エジプトまで遡ります。
古くから薫香料や医薬品として使われていた芳香物質である没薬は、ミイラ作りに欠かせないものであったそうです。
クレオパトラも香りを重用したようです。
日本の「香」の文化は、中国から仏教と共に「祈りの香」として伝わり、
今から500年くらい前に、香りを鑑賞する香道ができました。
日本の三大芸道の一つである「香道」。
香りを楽しみ、日常を離れた集中と静寂の世界に遊ぶ。。。。
深い。。。お子様な私には分からない。
どんな世界なのか興味あるけど、きっと香りすぎて酔ってしまいそう。。
最後に体験スペースで、オリジナルの「マイ・フレグランス」を作りました。


8種類の香りの中から好きな香りを選び、パソコンで簡単な心理テストみたいな診断をし、その人の外見的な要素や、今の精神状態で、最もふさわしい香りを出してくれる。
簡単なテストだったのに、みんな精神状態をズバリ当てられたようで!
私はよく分からなかったけど、間違ってはないかな。
出てきた3種類の香りを、そのレシピの分量に基づいて自分でビンに入れます。
自分で微調整して、Aをもうちょっと入れてみるかとか言って、気分は調香師。
普段、あまり香水つけないし、あまりキツイ香りだと酔ってしまうのですが、けっこうイイ匂いになって、これだったら大丈夫そう♪♪
ディオールの匂いに似てるよって言ってくれた。
って言っても本物を知らない私ですが、でも2000円でディオールが作れちゃうのもイイヨネ。
体験で何か作って、その時は楽しいけど、後で帰って使えず・・・
っていう観光スポットはけっこうあるけど、
この香水はみんななかなかいいのが作れたし、使えそう。
女子も男子も楽しめる、なかなかいい場所でした!
▲
by hal_musica
| 2007-03-21 02:01
| LIFE
数日前のお昼休みのこと。
さてお弁当を食べるか…とロッカーから鞄を出し、鞄からお弁当を出すと、鞄の底に異変(*_*;)
昼に飲もうと持参したヤクルト400が流れ出ております。
恐らく横になって、ペンが蓋にささり、流れ出て…。
心の中では悲鳴だったけど、皆さんの大事な昼食タイムにヤクルトが流れ出たごときで騒ぐのも、みっともない。
もう私は大人。。しっかり<_<)o>>
かろうじて母が作ってくれたお弁当までは、被害はいってない。
とりあえず、見なかったことにしよう。
何事も無かったかのように、皆さんと楽しく談笑しつつ昼食をいただく。
まさか鞄の中がそんなことになってるとは皆さん思うまい。。。
そして、「外出してきます!」
と鞄の中身救済しにゆく。
ヤクルト菌(カゼイシロタ株)400億も入ってる優秀なヤクルト400、結構たちが悪い。
あらゆる物がベタつく。
そしてあまったるい臭い。
甘い匂いは好きだし甘い物も大好き。
もちろんヤクルトも好きだけど、流れ出た状態だと、
ヤクルトの甘い匂いは、甘ったるい臭いに変わる。
ここで気付いた事があります。
ヤクルトは鞄に流れ出ると、何故かほんのり、味噌まん臭になる。
ローカルしか通じないネタだけど。
甘さの中にも香ばしさ。不思議ですがこれホント。嘘だと思うならお試しあれ♪
しかしヤクルトって、「鞄に流れたら悲惨ランキング」上位かもって思い、凹んだ。
これは自分の慰めの為に更なる上位見つけるしかない…。
ってこの話を友達にしたら、相変わらず凄いくだらない事考えてるねって言いつつも、
一緒に考えてくれた。感謝。
牛乳、フェイスパウダー、墨汁、生卵、マヨネーズ・・・。おぇ。。。
そういうのが鞄にこぼれるシチュエーションはあまり無いだろうけど、みんな確かに悲惨だね。
想像したら気持ち悪くなって更に凹む。
鞄に流れたヤクルト菌、生きて腸に届かず・・・またまた凹む!!!
強風の中いつもヤクルトと元気をお届け下さるヤクルトレディさんに謝罪(心の中で)。
こぼしてごめんね。
これからは鞄ちゃんと整頓します。
さてお弁当を食べるか…とロッカーから鞄を出し、鞄からお弁当を出すと、鞄の底に異変(*_*;)
昼に飲もうと持参したヤクルト400が流れ出ております。
恐らく横になって、ペンが蓋にささり、流れ出て…。
心の中では悲鳴だったけど、皆さんの大事な昼食タイムにヤクルトが流れ出たごときで騒ぐのも、みっともない。
もう私は大人。。しっかり<
かろうじて母が作ってくれたお弁当までは、被害はいってない。
とりあえず、見なかったことにしよう。
何事も無かったかのように、皆さんと楽しく談笑しつつ昼食をいただく。
まさか鞄の中がそんなことになってるとは皆さん思うまい。。。
そして、「外出してきます!」
と鞄の中身救済しにゆく。
ヤクルト菌(カゼイシロタ株)400億も入ってる優秀なヤクルト400、結構たちが悪い。
あらゆる物がベタつく。
そしてあまったるい臭い。
甘い匂いは好きだし甘い物も大好き。
もちろんヤクルトも好きだけど、流れ出た状態だと、
ヤクルトの甘い匂いは、甘ったるい臭いに変わる。
ここで気付いた事があります。
ヤクルトは鞄に流れ出ると、何故かほんのり、味噌まん臭になる。
ローカルしか通じないネタだけど。
甘さの中にも香ばしさ。不思議ですがこれホント。嘘だと思うならお試しあれ♪
しかしヤクルトって、「鞄に流れたら悲惨ランキング」上位かもって思い、凹んだ。
これは自分の慰めの為に更なる上位見つけるしかない…。
ってこの話を友達にしたら、相変わらず凄いくだらない事考えてるねって言いつつも、
一緒に考えてくれた。感謝。
牛乳、フェイスパウダー、墨汁、生卵、マヨネーズ・・・。おぇ。。。
そういうのが鞄にこぼれるシチュエーションはあまり無いだろうけど、みんな確かに悲惨だね。
想像したら気持ち悪くなって更に凹む。
鞄に流れたヤクルト菌、生きて腸に届かず・・・またまた凹む!!!
強風の中いつもヤクルトと元気をお届け下さるヤクルトレディさんに謝罪(心の中で)。
こぼしてごめんね。
これからは鞄ちゃんと整頓します。
▲
by hal_musica
| 2007-03-16 02:08
今日はサンバの日。
国際女性デー。
そして、わたくしHALの誕生日です♪♪
24歳になりましたーー!!
オトナだ。
24歳というと、うちの母が嫁いだ年齢・・・。
今の私じゃ考えられないな。
でも、嫁いでもおかしくない、そんな年になったんだ。
大人の階段のぼるのは早いなぁ。
着実に踏みしめてる実感はあまりないけど。
実年齢に追いつかない精神年齢。
実年齢を恐らく越しちゃったんじゃないかっていう体内年齢・脳年齢。
この差を埋める、これが目標です。ショボイ。
いくつになっても、私らしくマイペースに自分を持ちつつ、でもほんの少しだけ踏み出し、挑戦しようという気持ちを持ってゆけたらいいなと思います。
大人になるのを楽しみます♪
これからも皆様ヨロシク☆
そして、おめでとうメール&プレゼント下さった皆様、ホントにありがとうね!!
今日仕事から帰ったら、サプライズ委員会のマキとユウ、会長のマキママからプレゼントが届いていて、かなりビックリ!!そして感動!!
嬉しかったです、ありがとね~~~。
あー私は周りに恵まれてるなぁ。
最近自信喪失したりなんかしてたけど、
私の周りは素晴らしい友達・先輩・家族がいるって事、自信満々で言えるって思う。
みんな大好きです、ありがとう!!
国際女性デー。
そして、わたくしHALの誕生日です♪♪
24歳になりましたーー!!
オトナだ。
24歳というと、うちの母が嫁いだ年齢・・・。
今の私じゃ考えられないな。
でも、嫁いでもおかしくない、そんな年になったんだ。
大人の階段のぼるのは早いなぁ。
着実に踏みしめてる実感はあまりないけど。
実年齢に追いつかない精神年齢。
実年齢を恐らく越しちゃったんじゃないかっていう体内年齢・脳年齢。
この差を埋める、これが目標です。ショボイ。
いくつになっても、私らしくマイペースに自分を持ちつつ、でもほんの少しだけ踏み出し、挑戦しようという気持ちを持ってゆけたらいいなと思います。
大人になるのを楽しみます♪
これからも皆様ヨロシク☆
そして、おめでとうメール&プレゼント下さった皆様、ホントにありがとうね!!
今日仕事から帰ったら、サプライズ委員会のマキとユウ、会長のマキママからプレゼントが届いていて、かなりビックリ!!そして感動!!
嬉しかったです、ありがとね~~~。
あー私は周りに恵まれてるなぁ。
最近自信喪失したりなんかしてたけど、
私の周りは素晴らしい友達・先輩・家族がいるって事、自信満々で言えるって思う。
みんな大好きです、ありがとう!!
▲
by hal_musica
| 2007-03-08 23:45
| LIFE
1